2014年04月18日

ブルーベリー、ラズベリー観察



前回ラズベリーを植え替えをしましたが、今回はブルーベリーの植え替えをしました。

ブルーベリーは酸性の土でしかうまく育たないため、ピートモスという土を使い植え付けました。
ちなみにピートモスというのは、ミズゴケなどの植物を腐植して作った土です。
保水性はいいのですが、一度乾かしてしまうとあまり水を吸わなくなるため毎朝の水やりは常に行わないといけません。
ブルーベリーも、一度枯れてしまうとなかなか回復しないため水を枯らさないように注意しないといけません。
特にこれからは暑くなってきますので乾かないようによく見ておかないとなりません。水の管理はしっかりとしていきたいですね。

そんなブルーベリーを植え替えてから数日が経ちましたが、
現在は順調に育っており、中には蕾をつけた木もありました。
こうして見てみると、すでにブルーベリーの実に近い形をしていますね。開花まではまだもう少しかかりそうです。

ラズベリーもまた順調に育ってます。
ラズベリーはまだ蕾をつけている木はありませんが、葉っぱを見てみるとイチゴの葉っぱと同じような形をしていました。
木いちごというだけに、そこはイチゴに似ているのかもしれませんね(^_^)

現在、ブルーベリーとラズベリーはハウスの中で栽培中ですので、もしイチゴ狩りに来た際は観察してみてください。

スカイファームスタッフ 桑田







同じカテゴリー(農園より)の記事画像
新鮮!ふぞろいイチゴ
今年もいちごの収穫がスタートしました(^^♪
いちごパフェとソフトクリーム祭り!!
今年もいちごのオフシーズンは週末のみの営業になります。
いちご狩り終了いたしました。ありがとうございました。
1月のいちご「さぬき姫」^^
同じカテゴリー(農園より)の記事
 新鮮!ふぞろいイチゴ (2025-04-04 16:24)
 今年もいちごの収穫がスタートしました(^^♪ (2024-12-03 11:40)
 いちごパフェとソフトクリーム祭り!! (2024-09-26 09:32)
 今年もいちごのオフシーズンは週末のみの営業になります。 (2024-06-26 08:35)
 いちご狩り終了いたしました。ありがとうございました。 (2024-06-12 07:56)
 1月のいちご「さぬき姫」^^ (2024-01-08 09:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブルーベリー、ラズベリー観察
    コメント(0)